今日はしまちゃん記念日!
2021年5月17日、しまちゃんをお迎えしてから1年が経ちました。
あっという間に感じます。
1歳のお誕生日は出張中でお祝いできなかったので、今回のお迎え記念日はきちんと準備をしてお祝いしました!
(お誕生日は、実際に生まれた日は分からないので仮です)

お誕生日には保険会社からバースデーカードが届きましたよ~
1年間を振り返って
しまちゃんをお迎えしたこの日、姉に運転をお願いして、ペットショップへ行きました。
そこで2匹のモルモットに出会って、そのうち1匹をお迎えしました。
お迎えした初日の体重は、270gでした。
お迎え当初は本当に小さくて、いまのしまちゃんの何分の1?というくらい。
ケージも少し大きめのものを用意したため、広々としていました。
ケージを床から離していて結構高さがあったので、入り口に階段を設置しました。
手元にある記録では、お迎えしてから1週間目で階段に上るようになりました。
そして2か月後にはだいぶスムーズに乗り降りするようになりました。
(いまではダッシュや、1段飛ばしで上り下りしています…)
ケージ内に手作りのロフトを設置したり、床材をペットシーツにしたり、
お迎えした当初から随分と環境が変わっていきました。
Twitterでモルモット飼いのみなさんとつながれたのも、とても良かったと思います。
飼育本だけでは知れない情報も、たくさん教えていただきました。
モルモットも楽しくなると走り出すんですよね。
モルモットランの設営も、どなたかのツイートで学んだ気がします。(ちょっと忘れちゃいました)
生牧草の食いつきがすごいぞ!というのも知りました。
8月に入った頃には、しまちゃんもだいぶ我が家に慣れたように感じました。
夏の暑さが厳しくなったので、
ケージをエアコンの無い飼い主の部屋から、リビングに移したのもこの時期です。
環境音や人の移動によるストレスはどうかなと思いましたが、いたって健康に過ごしています。
むしろ、人の気配がする方が安心するのか、わざわざ近くに寄ってきてくつろいだりします。
お迎え当初に使っていた(住んでいた)とび箱ハウスも、はみ出るくらいに大きくなりました。
ハンドメイドのおもちゃもたくさん買いました。
このトンネルはいまもよく通り抜けていて、可愛いです。
大きく体調を崩すこともありました。
1週間ほど、水を飲まず、野菜を食べず、牧草も興味を示さない…。
このときは、大げさではなく死を覚悟しました。
あの手この手を尽くして、回復したときは本当に嬉しかった!
たくさんの方に応援していただきました。
秋になって過ごしやすくなったので、リビングから飼い主の部屋に引っ越しました。
ところで、年齢を重ねていくとおしりの骨格が変わるというのは本当でしょうか?
このお尻は若いときのお尻の形なんだそうです。(0歳ですしね!)
冬に備えました。
20Wのヒーターは、もっとW数を上げていいなと思いましたが、その他はどれも活躍しました。
(特にハウスは最強でした)
あまりにも抱っこをさせてくれないので、体重測定も大変でした。
冬の寒さが厳しくなったころ、またリビングへお引っ越し。
年末の大掃除で家具を配置換えし、ソファーの高さにケージの入り口を合わせました。
ひょこっとソファーに上って、一緒にテレビを観たりしました。
2021年に入り、まったく入ろうとしなかった寝袋に入るようになりました。
(最近はまた入らなくなりましたが…)
しばらくして、また家具の配置換えをしました。
お気に入りのスペースもできたみたいです。
撮影スポットでもありますね。
暖かくなったら、日向ぼっこをさせようとテントを購入しました。
ただ雨が降ったり、出張だったりで、ゆっくり時間が取れる日がうまく休日と重ならず…。
たまに面白いかっこうをしていますが、とても癒されます。
もうすぐお迎え1年記念日という5月16日、
はじめて出会ったときからずっと使っていたケージを、新しいケージに変えました。
もともと大きなケージでしたが、さらに大きなケージになりました。
そしてお迎えして1年が経った2021年5月17日、体重は892gでした。
270gから892g、すごい成長だなあ~。
お迎え1年記念日のお祝い
これからも長く我が家で過ごしてほしいしまちゃんに、お祝いを準備しました。
しまちゃんの似顔絵
エアモルケットで描いていただいた、しまちゃんの似顔絵です。
イラストはもるふぃっとのアイコンでおなじみ、小野りひとさん。



かわいい!!
はじめてのクッキー
美味しそうなおやつのクッキーをお取り寄せしました。
原材料も食べられるものだけなので安心してあげられます!
味はりんご、にんじん、かぼちゃ、くわの4種類です。



Charmさんで購入できますよ~。
…まったく食べなかったけど(笑)
小さな頃から好きなイチゴ
チモシークッキーは残念ながら食べませんでしたが、小さなころから度々あげていたイチゴもプレゼントしました。
最近はあげる機会も少なかったですが、久しぶりに食べたイチゴは美味しかったみたいです。
しまちゃんのイラスト
応募していた小野りひとさんの企画で、イラストを描いていただけました!
たまたまですが、お迎え日に近かったので、お祝いです(笑)
(こちらは私が準備したわけではありませんが…)
#1日1モル
— Licht/小野りひと🐹モルモットイラストレーター🐹モルパラおかわり! (@Licht0410) 2021年4月20日
【365日モルモット】
4月20日はしまちゃん(@0517SHiMa )😊#365日モルモット#1日1絵 #モルモット#guineapig pic.twitter.com/Sb5Ltyjt3K
1stアニバーサリーのナンバーハット
1年記念日の写真を撮るために、めめさんの帽子をお取り寄せしました。
とても可愛い写真になりました。
Twitterのフォロワーさんの写真をみてやってみたかったんです!
生牧草
大好きな生牧草もお取り寄せしました。たくさん食べてます。



大きくな~れ~!
さいごに
しまちゃんのお迎え1年記念日のツイートに、たくさんの方からお祝いのコメントをいただきました。
ありがとうございます。
お迎え2年記念日への1年間、元気に過ごしてもらえるように、
飼い主としても気を付けてしっかり飼育します!!
コメント